ディズニーランドを堪能した翌日、
ラスベガスに向かう飛行機にのるために4:00起きでした。
ちょうど早朝覚醒してしまう時間だったので、
あまり苦ではありませんでした😌
Uberで空港に向かい、
そこから役2時間ほどでハリー・リード国際空港(ラスベガス)着。
空港に早速スロット。
どこでもカジノができるラスベガス🎰
空港内のアナウンスの人がいきなり歌い出したり、
愉快な空港です。


着いた…のですが、
とにかく暑い!!!!!
この暑さは、
危険なやつ……。
カリフォルニアも暑かったのですが、比べ物にならない暑さでした。
外に出て太陽浴びたら死ぬのでは?と感じるレベル…。
そして乾燥がエグい!
肌がパキパキになっていくのを感じました。
そして砂埃がすごいため、喉がイガイガする…。
マスクや保湿クリーム、のど飴は事前に用意してあったのですが
大変役立ちました。
そして砂埃のせいか、ホテルのハウスダストか…
理由は定かではないのですが、アレルギー反応が🤧
ラスベガスにいる間ずーーーっと鼻水がグシャグシュ…くしゃみも涙も😢
アレルギーの薬を多く持ってきておいて良かった……。
マスクとサングラスをして、
ずっと上を向きながら涙と鼻水が垂れてこないようにしてるアジア人女性…。
そう、私です。…………怪しすぎますね。

ピラミッドもどき。↑
Excalibur Hotel & Casino というホテルに2泊しました。



室内は古い感じですが綺麗に見えました。

金庫もちゃんとありました✌️

エアコンはこんな感じで各部屋にあった…のですが、
このエアコンが…!!埃まみれ…!!😱😱😱
さらに加速するアレルギー反応🤧
でも、部屋にエアコンがあるのはとてもありがたかった……。
というのも、海外あるあるなのですが、室内がとにかく寒い!!
ここもホテル全体が冷房ガンガンでかなり寒いのです。
なので私は部屋に暖房をいれてました……。
すごい矛盾してますよね。
窓の外は灼熱なのに、室内は極寒だから暖房いれるって………
エコ/ECOとは?🤔
海外の方はみんな寒くないのかしら…。
機内とかもすごく寒いのでいつも、
念のためウルトラライトダウンを持ち込んでいます。
あと、こちらのホテル…
冷蔵庫がついてない😢
冷たい水を常備しておけないので
ちょっと残念でした……。
シャワールームやトイレはとても綺麗でした♪
ホテル内にはカジノ、フードコート、レストラン、ショップもあるので、
ホテルから出なくてもどうにかなるようになってました。(ただし全て高い!)
ホテルに着いたのがお昼頃だったのと、朝食をほとんど食べてなかったので
まずはお昼ご飯!と思いホテル内を散策……。
とりあえずハンバーガーショップでハンバーガーを注文。

$53.03!!
約7000円!!!
びっくりです🙄🙄🙄
しかもこのお店、FAT BURGERは……
バンクーバーのダウンタウンにもある…🥲
もちろん、こんな値段じゃなかったはず。
ラスベガス、物価高すぎる…😇
いつも以上に、
よーーーく味わって頂きました🥹
そしてせっかくなので、
ホテルにあるカジノにいってみることに。

すごい!ラスベガスみたい!(ラスベガス)
この景色だけでもちょっと興奮しちゃいました。
元々ギャンブルは一切やらないので、
興味本位でスロットに挑戦。
ぽちぽちとボタンを押すのですが………
「つまんない……」
お金入れてボタンを押す。時々当たる。
けど着実にお金は減る。
$100だけ遊んでみましたが
あまり面白さが分からず。
最後に精算する時、小銭をもらいにカウンターに行くのですが、
精算してくれるおばちゃんに哀れみの目で見られました。
ああ、この子はカジノで負けて小銭しかないんだな…という表情。
でも事実😂
一瞬で$100無くなりました🤗
ギャンブルは向いてないようです🤪
夫は夢中になっていたので、
先に1人で部屋に戻ることに。
旦那さんは3時間くらいハマってました🤣
夕食はホテル内のファミレスに行きました。


ここもやっぱり高い…!😭😭
カリフォルニアの物価が、すごく安く思えました。
そこまでお腹も空いてなかったので、
とりあえずサラダとラザニアを注文。
でっかい!!!!!
とにかくでっかい!!!!!


サラダもSを頼んだのに、
ボール一杯にきました😂
ああ…
部屋に冷蔵庫があれば持ち帰ったのに…😭
半分以上残してしまいました。
海外のレストランのオーダーは
いつも量が読めないので本当に難しい……。
最近は慣れてきたと思ったのですが、
やはりまだまだでした。
夕食後、
夫は再度カジノに💨
海外に来てから、飲み会も減り、娯楽らしい娯楽もなさそうだったので、
久々に何かに熱中できてる夫を見れて少しホッとしました。
楽しめるなら、私の分までカジノをたのしんでくれ!🤣


翌日はグランド・キャニオンのツアーに申し込んでいて、
朝も早いので私は早々に寝る準備。
夫がカジノから帰ってくる前に、
もう眠ってました😪
暑さで体力もゴリゴリに削られていたため、すんなり寝付けました。
そして安定の早朝覚醒。
夜中の3:00ですが、
ラスベガスはまだ明るくて、夜景がキラキラしていてとても綺麗でした。


結局3:00に起きたまま、再度寝付くことができず
朝6:00になってしまいました。
このままツアーに向かうのは正直、不安でしたが
なんとか無事にツアー参加できました😭
グランドキャニオンには飛行機で向かい、その後ハマーにのって
公園内の名所を巡るツアーです。

20人乗りくらいの小さな飛行機でグランドキャニオン付近まで向かいます。

みなさん、窮屈そうでした笑
グランドキャニオンの空港には
売店もあったのでお水などもここで買えました。
トイレも綺麗でした!


大体1時間くらいでグランドキャニオン付近に到着!
そこからはハマーという車に乗って移動です。

サイドに窓がない、ジュラシックパークに出てきそうな
イカつい車😎窓際に座りましたが、直接風を感じることができて、
とても気持ちよかったです。
でも、一歩間違えたらカバンの中身とかも落ちそうで、
ハラハラドキドキでした。あと寒かったので、羽織るものは必須です!
キャップを被って行きましたが、吹っ飛んでいきそうだったので、外しました。
ここからは車で3,40分走り、
ポイントに到着→15分くらい走り→ポイントに到着…
という感じでした。
途中、トイレがある場所もあったのですが、
勿論水洗トイレなどあるはずもなく………😫
汚れ方もすごいので、
私はトイレは全てスキップしました。
必ず、グランドキャニオンの空港で行っておくことを強く勧めます!


絶景……😳
一面岩肌!
遠くまでずっと岩。
日本にはない風景だな〜…と、しみじみアメリカの広大さを感じました。
アメリカ、でっかいなぁ…🙄
ダック・オン・ア・ロック
というポイント。岩が鴨に見えたのが名前の由来だそうです。
めちゃくちゃ鴨!🦆


鴨岩に癒されました🥰
最後にお土産スポットらしきパーキングエリアに向かい、
1時間ほど休憩。ようやくここでトイレに行けました!
4時間くらい我慢してたかもしれないです🤔
夕方、無事にホテルに帰宅。
グランドキャニオン近辺は、
ラスベガスの中心部に比べるとそんなに暑くなかったです!😳
やはり自然の力…?緑があるから?標高が高いから?🤔
ラスベガス中心部は痛いくらいの暑さなのですが、
その暑さを全く感じませんでした。
風が吹いて、日陰にいると、むしろ寒いくらい。
グランドキャニオンに向かう方は必ず羽織るものを持っていってください。
あとサングラス!水場がないので除菌シートも必須かな…。
ホテルに戻った後、
夫は再びカジノへ🤣
私は部屋でのんびり過ごしました。
絵日記のページをまとめた電子書籍です♪
無料なので良かったらDLして読んでみて下さい^^
DLはコチラ
マイペースにカナダブログ更新中☺️
よかったら
1クリックお願いします🙇♀️🙇♀️🙇♀️

にほんブログ村
